13.9.10

第二の人生。

我が家で最も古い食器です。

DSCN0439


ロンドンに住み始めた1995年。フラットメイトのK子ちゃんと、ラーメンを鍋から食べるのはイヤだねえ、という話になり、お揃いで買ったのです。

シリアルボウルにもなる、どんぶりにもなる、ということで、K子ちゃんが96年に帰ってしまったあとも、ふたつ愛用していたのですが、ひとつがダメになり、そして今日、いよいよこの子も引退だなぁ~と洗っていて思いました。

カケはもちろん

DSCN0441


ひび割れも……

DSCN0443


それも何カ所も……

DSCN0442


ちょっと力を入れて開いたら、ふたつにパカッと割れそうな感じです。

よくぞここまで働いてくれました、と思いつつ、捨てるしかないと脇に置いておきました。

そういえば、パリ旅行4日間中、シソに水をやれないので、たっぷりと下から水を吸えるような容器が必要だなぁと…と考えているときに、再び目に留まったのが、この長老です。

おお、ぴったり!!

DSCN0446


こうして長老の第二の人生は始まったのでした。

4 件のコメント:

  1. 紫蘇が可愛らしく育っていますね。

    梅物語があれからご無沙汰ですが。。。もしや。。。

    返信削除
  2. handshands14/9/10 08:31

    思い出も、物も大事にされていて・・
    見習わなくてはと思いました

    あと、あのアクリルたわし・・
    素敵です~~たくさんあって
    しばらくは、不便しないですね(笑)

    返信削除
  3. 梅の育て親の梅子さんですね?

    シソは知り合いの方が毎年、オーガニックの馬糞1トン(!)を取り寄せて整えるというアロットメントから、つい先日いただいたものなんですよ。ずいぶん収穫してしまったので、ちょっと「はだかんぼう」ですけど。

    梅日記、早くつけないとですね。いやいや、いい感じですよ。ちょっとサボっていただけです。あとちょっとしたら干すことを考えないといけないですよねー。

    返信削除
  4. handshandsさん、こんにちはーー。
    いやぁ、ほんと、我が家の長老に新しい就職先が見つかってよかったですよ。
    うちのダンナも、このボウルでシリアルを食べるのを日課にしていて、「捨てる」宣言で寂しげにしていたので、よかったです。

    アクリルたわしは、実はもう、半分以上、人にあげてしまったんです!
    これから自分のぶんを作らなければ~!

    返信削除

お気軽にコメントをお残しください。

Please feel free to leave your comment.